自作ゲームや成果物についてまとめています。
Unity1週間ゲームジャム
Unity1週間ゲームジャムというイベントで制作したゲームです。
1週間で作るという制限と始めてのイベント参加だったので何とも言えない出来のものになっています。
リリ

当サイトの看板娘です。ゲームではなく3Dモデル作品になっています。
VRoid+Blenderで作成しました。素材はClip Studioのサンプルモデルを改変しています。シェーダーは自作の物を使用しています。綺麗なアニメ調にするために、シェーダーに色々な工夫をしています。3Dは素材とツールの力を使っているので、どちらかというとシェーダー作品と言えるかもしれません。
VRoidは神ツールですね。もちろんBlenderもUnityも神ツールです。Clip Studioさんはありがとうございます。
このキャラは改変モデルです。改変元のVRoidとClip Studioのサンプルデータのライセンスによれば改変OK。商用・非商用の作品に使用OK。素材単体での販売配布はNGだそうです。よってこのキャラの配布はできません。いつかゲームに出そうと思ってます。
名前はまだ無い騎士

当サイトのイメージキャラクターです。ゲームではなく3Dモデル作品になっています
UnityAssetStoreで販売していたモデルを多数使いゴチャゴチャに合成した結果こうなりました。兜のみ自作です。制作にはblenderを使用しています。
このキャラは改変モデルです。改変元がUnityAssetStore準拠かCC0だったため、改変OK。商用・非商用の作品に使用OK。素材単体での販売配布はNGだそうです。よってこのキャラの配布はできません。いつかゲームに出そうと思ってます。
このモデルは↓のUnityAssetStoreのモデルを使用しています。
Robot_Run

記念すべき第1作目の作品。ロボットが廃棄されそうになったところから逃げ出す脱出劇を描いています。暇つぶしにどうぞ!