自作ゲームや成果物についてまとめています。
【2D×3Dアクション】Sword Knight【開発中】
現在2.5Dアクションゲームを開発中です。開発の様子を↓の動画で配信しているので、興味がある方はぜひご覧になってください
【3Dモデル】名も無き騎士《Ver1.1》

以前のものからテクスチャを一括にまとめて容量を削減、ノーマルマップを変更。完全オリジナルではなく改変モデルです。※改変・商用利用可能な物を使用させていただいています。
【3Dモデル】リリ《Ver1.1》

以前のものから髪の長さやシェーダーのパラメーターを変更。完全オリジナルではなく、改変モデルです。シェーダーは自作です。※改変・商用利用可能な物を使用させていただいています。
リリ

当サイトの看板娘です。ゲームではなく3Dモデル作品になっています。
VRoid+Blenderで作成しました。素材はClip Studioのサンプルモデルを改変しています。シェーダーは自作の物を使用しています。綺麗なアニメ調にするために、シェーダーに色々な工夫をしています。3Dは素材とツールの力を使っているので、どちらかというとシェーダー作品と言えるかもしれません。
VRoidは神ツールですね。もちろんBlenderもUnityも神ツールです。Clip Studioさんはありがとうございます。
このキャラは改変モデルです。改変元のVRoidとClip Studioのサンプルデータのライセンスによれば改変OK。商用・非商用の作品に使用OK。素材単体での販売配布はNGだそうです。よってこのキャラの配布はできません。いつかゲームに出そうと思ってます。
名前はまだ無い騎士

当サイトのイメージキャラクターです。ゲームではなく3Dモデル作品になっています
UnityAssetStoreで販売していたモデルを多数使いゴチャゴチャに合成した結果こうなりました。兜のみ自作です。制作にはblenderを使用しています。
このキャラは改変モデルです。改変元がUnityAssetStore準拠かCC0だったため、改変OK。商用・非商用の作品に使用OK。素材単体での販売配布はNGだそうです。よってこのキャラの配布はできません。いつかゲームに出そうと思ってます。
Robot_Run

記念すべき第1作目の作品。ロボットが廃棄されそうになったところから逃げ出す脱出劇を描いています。しかし、とある事情により今は公開していません。