

こんにちは!リリです!今回もゲーム開発者の方にインタビューしていこうと思います!
<SRPG>
Star Forge Tactics

本日はStar Forge Tacticsを開発したmodelandcurryさんにお越し頂きましたー!わーい!拍手拍手!

modelandcurryと申します。よろしくお願いします。
仕事は業務用アプリの開発をやってます。最近個人でゲーム制作を始めました。

よろしくお願いします!

ゲーム作りをしようと思ったキッカケとかあったら教えてください!

もう40過ぎのオッサンなこともあり、仕事では自分でコーディングする機会もすっかり無くなったので、昔から一度やってみたかったゲーム開発に挑戦してみました。

なるほど、新しいチャレンジっていいですね!

制作したゲームのジャンルについて教えてください!

SRPG(シミュレーションロールプレイングゲーム)です。

何でプレイできますか?

Windowsです。操作はキーボードで行います。

どういった内容のゲームですか?

王道・古典的なSRPGです。ストーリー画面と戦闘マップ画面を交互に繰り返しながらゲームが進行していきます。ゲーム全体を通して、基本的な枠組みは初代ファイアーエムブレムを参考にしました。
「やられたユニットは復活しない」「武器に使用回数がある」といった同作品の要素に、「戦闘中の武器調達手段は敵から倒した敵から奪うのみ」「ユニット同士の武器交換はできない」といったシビアな条件や「ザコ敵ユニットを会話で味方に引き入れる」といった自分の好きな要素あれこれ追加した感じです。




王道でありながら、難しい要素を加えるアクセントが効いてますね!

modelandcurryさんがこのゲームで一番面白いと思うポイントはどこですか?

ユニットごとにステータスの特徴や特殊能力があり、お気に入りのユニットを育てていくおもしろさ。一方で、戦闘においては、武器もユニットも「やられたり、無くなるとおしまい」という緊張感ですね。

このゲームを作るにあたって工夫したこと事はありますか?

敵ユニットの思考ルーチンです。
戦闘の進行具合に応じて、数百あるユニットごとにそれぞれの性格付けに基づいて行動できるようにしました。

おぉーそれはすごいですね!ユニットの種別でというのはよく見かけますが、進行具合とユニットごとというのは、とんでもないバリエーションになりそうです!

ここからは視聴者のみんなが参考になる話を聞いていくよ!

何を使って作ったのか教えてください!

GameMaker Studio 2です。

どれくらいの期間と人数で開発しましたか?

開発期間はゲームコーディングをやってみようと思い立ってからちょうど1年程度です。人数は私ひとりです。

何かフリー素材やアセット等を使っていたら教えてください

アセットは使用していません。ソースコードとグラフィックもすべて自前です。サウンドはフリー素材を使わせていただきました。

それはすごいですね!サウンド以外自前だとかなりの作業量だったんじゃないでしょうか。

開発で苦労した事、詰まった事などあれば教えてください

開発を始めた当初は、ひとつのゲーム作品として完成させる気も、公開する気もなくて、コンソール画面で動くテキストベースのゲームをC言語で作っていました。もともと、ゲームを動かすためのコーディングにしか興味がなかったんですね。
そこから一念発起してWindowsゲームを作ることにしたので、グラフィックやストーリーを作るのにとにかく苦労しました。画面の切り替わりでフェードインを入れるなど、細かい演出の重要性なども制作過程でようやく気づきました。

グラフィックの担当がついたら何かゲームが作れるのにとボヤいているプログラマーの方をちょくちょく見かけます。個人ゲーム開発では外注しない限り、数人分の仕事を一人でこなすことになるので大変ですね。

実際に仕事でアプリを作るときは、こんな行き当たりばったりな作り方はありえないんですが、ユーザーインターフェイスやデータ構成など、基本的な要件はコーディング前に決めておかないとエライことになると思い知りました。
思いついたことを継ぎ足し継ぎ足しで作ったので、何度も「ゼロからコードを書き直したい!」となりつつ、なんとか完成までこぎつけた感じです。

一番回避したい事態ですが、ゲーム開発あるあるですね。企画担当の方が別についたとしても、そんな感じになることが多いので難しいところです。

最後に一言あればお願いします!

初作品ですが、SRPGの基本部分を押さえたなかなか遊べるゲームになっていると思います。無料体験版も用意していますので、ぜひ一度プレイしてみてください。

Star Forge Tacticsを開発したmodelandcurryさんでしたー!
ありがとうございましたー!!!
Star Forge Tacticsは↓のリンクから遊べるよ!
ぜひ遊んでみてね!
<あなたの制作したゲーム紹介します>
ゲーム制作者の方々で、せっかくゲームを作成したものの、なかなかダウンロード数が伸びない、プレイされないなどの悩みをお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
そんな方々に協力したいと思い、このサイトを宣伝場所として解放しました。
詳細は↓の記事からご確認してください。